Entries
2019.01/14 [Mon]
2018.06/26 [Tue]
ひっそり更新。。。あれから一年
去年、らいとの家族写真を撮ってから1年。。。
そう、らいの一周忌が過ぎました

もうこのふたりのラブラブな姿を写真の中以外で見ることができません。。。

らいの大好きなひまわりや、オルゴール付きのブリザードフラワー、
果物、お菓子などを頂いて、華やかな一周忌になりました

らいは幸せだね
そして、今年も一緒に家族写真を撮ってもらいました

ゆんは、一時期ガクッと落ちましたが、元気にしていますよ
元気の源は・・・

初めまして。。。りらです
らいが繋いでくれた縁で、我が家に来た女の子

初めてゆんと対面した時

りらでしゅ~~~~!

よろしくね♪この頃は、1.4キロくらいでした

あっという間に、すくすく育ち
今では4キロになりました

そして・・・ゆんは、残った目も見えなくなり
ぶつかるようになって、歩かなくなり、表情もなくなりました
そんな時に見つけた天使のリング
付けたその日から笑顔になりました

上手に、障害物を見つけながら歩き回るようになりましたよ
16歳10か月
まだまだ笑顔で過ごそうね
男の子みたいなおてんば娘のりらもよろしくお願いします

近況は、こちらから「ゆんとりら時々らい♪」
そう、らいの一周忌が過ぎました

もうこのふたりのラブラブな姿を写真の中以外で見ることができません。。。

らいの大好きなひまわりや、オルゴール付きのブリザードフラワー、
果物、お菓子などを頂いて、華やかな一周忌になりました

らいは幸せだね
そして、今年も一緒に家族写真を撮ってもらいました

ゆんは、一時期ガクッと落ちましたが、元気にしていますよ
元気の源は・・・

初めまして。。。りらです
らいが繋いでくれた縁で、我が家に来た女の子

初めてゆんと対面した時

りらでしゅ~~~~!

よろしくね♪この頃は、1.4キロくらいでした

あっという間に、すくすく育ち
今では4キロになりました

そして・・・ゆんは、残った目も見えなくなり
ぶつかるようになって、歩かなくなり、表情もなくなりました
そんな時に見つけた天使のリング
付けたその日から笑顔になりました

上手に、障害物を見つけながら歩き回るようになりましたよ
16歳10か月
まだまだ笑顔で過ごそうね
男の子みたいなおてんば娘のりらもよろしくお願いします

近況は、こちらから「ゆんとりら時々らい♪」
2017.08/12 [Sat]
ある日の「ゆん」
今まで、「らい」の治療を優先してきたので
これからは、「ゆん」の治療を頑張らなきゃね!
ってことで、波動調整をしているのですが、前日に波動調整用のカバーを洗って
持って行くように用意していたら・・・
気が付いた「ゆん」は、布をホリホリ!

『ママしゃん、波動するでしゅ』
そう言われても、布カバーだけじゃ波動調整はできないよ

『騙されないでしゅよ』
頑固に潜り込もうとする「ゆん」
本当に何も変わらないよ
治療中のようにおとなしく伏せする「ゆん」

『波動治療中でしゅ』
いやいや、だから違うって!
しまいには、気持ち良さそうに寝てしまいました( ´艸`)

『効いてきたでしゅ』
うちには機械ないんだけどなぁ~
面白い子です
もちろん、翌日ちゃんとしてもらいましたが
これで、違いを理解してくれたかな(;^ω^)

「ゆん」は、食欲が減って寂しそうなときもありますが
笑顔も見せてくれるようになりました
これからも、「ゆん」と一緒に頑張ります

佐倉のふるさと広場に、ひまわりを見に行った時
偶然撮影に来ていたプロカメラマンの方に
撮ってもらいました
その方のわんちゃんは、15歳で旅立ったそうで
「ゆん」が15歳だと知って、記念写真も撮ってくれました
ありがたいですね

************************************
ブログは、あまり更新できてませんが
インスタグラムは毎日更新しています
↓こちらをクリックしてください
「らい☆ゆん」のインスタグラム
************************************
これからは、「ゆん」の治療を頑張らなきゃね!
ってことで、波動調整をしているのですが、前日に波動調整用のカバーを洗って
持って行くように用意していたら・・・
気が付いた「ゆん」は、布をホリホリ!

『ママしゃん、波動するでしゅ』
そう言われても、布カバーだけじゃ波動調整はできないよ

『騙されないでしゅよ』
頑固に潜り込もうとする「ゆん」
本当に何も変わらないよ
治療中のようにおとなしく伏せする「ゆん」

『波動治療中でしゅ』
いやいや、だから違うって!
しまいには、気持ち良さそうに寝てしまいました( ´艸`)

『効いてきたでしゅ』
うちには機械ないんだけどなぁ~
面白い子です
もちろん、翌日ちゃんとしてもらいましたが
これで、違いを理解してくれたかな(;^ω^)

「ゆん」は、食欲が減って寂しそうなときもありますが
笑顔も見せてくれるようになりました
これからも、「ゆん」と一緒に頑張ります

佐倉のふるさと広場に、ひまわりを見に行った時
偶然撮影に来ていたプロカメラマンの方に
撮ってもらいました
その方のわんちゃんは、15歳で旅立ったそうで
「ゆん」が15歳だと知って、記念写真も撮ってくれました
ありがたいですね

************************************
ブログは、あまり更新できてませんが
インスタグラムは毎日更新しています
↓こちらをクリックしてください
「らい☆ゆん」のインスタグラム
************************************
2017.07/02 [Sun]
「らい」の旅立ち
前回の更新後、「らい」は旅立ちました

嫌な予感と、希望を持ちながら過ごした半年
「らい」の身体が限界を迎えてしまいました
旅立った日の朝の「らい」

まさか、この日に旅立つとは思いもしなかった・・・
6月に入ってからは、とにかく私の温もりを求め
私に自分の温もりを覚えさせるように
抱かれ方が変わりました
点滴をしても、前日の刺した穴から漏れてしまうほど
皮膚も戻らなくなっていた
それでも、真夏をどう乗り越えようかと考え
まさか翌日にいなくなるとは考えもしませんでした
その時は、突然来ました
おいしそうに大好きなサツマイモを二口食べて
ペーストのごはんをほぼ完食し
おしっこをしたあとに、急に鳴き始めました
最期は、私の腕の中で
私の顔を見ながら、息苦しいのを必死に頑張り
一度は治まって歩いて見せ
そして、また始まり途中から静かになっていき
身体から離れていきました
たくさんの奇跡を起こしてくれた「らい」
私が願ったことを全部叶えてくれた「らい」
本当にすごい子です
訃報を知って、夜にも関わらず駆けつけてくださった方々
遠くから、駆けつけてくれたり
お花を届けてくださった方々
みなさんに、「らい」は見送ってもらいました
私の希望通り、最期は私の腕の中で
最期に見るのはママの顔で
という約束を果たしてくれました
そして、沢山の花で見送ってあげたいという願いがありましたが
本当に沢山のお花をいただき、実現できました

空に上がっていく時間に
お友達が撮ってくれた空の写真に、ちゃんと写ってくれました
そして、お迎えも来てくれていたようです
(勝手にそう思っています)

帰って来てからは、「らい」が寝ていた場所にいる「ゆん」

ふと帰ってくるかもと思うのか、いつも出入りする庭をずっと見ている「ゆん」

15年半一緒に過ごした二人

もうこれからは、ふたりの写真は撮れないんだね
そう思うと悲しくなります
ちょっとしたときに、たまらなく悲しくなります
そんなとき、いつも勇気づけてくれることが起きます
「らい」が心配しちゃうね
しっかりしなきゃね
「ゆん」の隣には、見えないけど
今も「らい」がいてくれるよね
ゆんの笑顔に救われます

お友達から、素敵なメッセージをいただきました
※本人の了承を受けて載せています
[広告] VPS
らいが私に沢山のたからものを残してくれました
本当にありがとう
「らい」が旅立ってから、今も沢山の思いやりをいただいています
らいを可愛がってくれた方々、
私を支えてくれる方々、
ありがとうございます
「ゆん」とふたり頑張りますので
これからも、よろしくお願いします

嫌な予感と、希望を持ちながら過ごした半年
「らい」の身体が限界を迎えてしまいました
旅立った日の朝の「らい」

まさか、この日に旅立つとは思いもしなかった・・・
6月に入ってからは、とにかく私の温もりを求め
私に自分の温もりを覚えさせるように
抱かれ方が変わりました
点滴をしても、前日の刺した穴から漏れてしまうほど
皮膚も戻らなくなっていた
それでも、真夏をどう乗り越えようかと考え
まさか翌日にいなくなるとは考えもしませんでした
その時は、突然来ました
おいしそうに大好きなサツマイモを二口食べて
ペーストのごはんをほぼ完食し
おしっこをしたあとに、急に鳴き始めました
最期は、私の腕の中で
私の顔を見ながら、息苦しいのを必死に頑張り
一度は治まって歩いて見せ
そして、また始まり途中から静かになっていき
身体から離れていきました
たくさんの奇跡を起こしてくれた「らい」
私が願ったことを全部叶えてくれた「らい」
本当にすごい子です
訃報を知って、夜にも関わらず駆けつけてくださった方々
遠くから、駆けつけてくれたり
お花を届けてくださった方々
みなさんに、「らい」は見送ってもらいました
私の希望通り、最期は私の腕の中で
最期に見るのはママの顔で
という約束を果たしてくれました
そして、沢山の花で見送ってあげたいという願いがありましたが
本当に沢山のお花をいただき、実現できました

空に上がっていく時間に
お友達が撮ってくれた空の写真に、ちゃんと写ってくれました
そして、お迎えも来てくれていたようです
(勝手にそう思っています)

帰って来てからは、「らい」が寝ていた場所にいる「ゆん」

ふと帰ってくるかもと思うのか、いつも出入りする庭をずっと見ている「ゆん」

15年半一緒に過ごした二人

もうこれからは、ふたりの写真は撮れないんだね
そう思うと悲しくなります
ちょっとしたときに、たまらなく悲しくなります
そんなとき、いつも勇気づけてくれることが起きます
「らい」が心配しちゃうね
しっかりしなきゃね
「ゆん」の隣には、見えないけど
今も「らい」がいてくれるよね
ゆんの笑顔に救われます

お友達から、素敵なメッセージをいただきました
※本人の了承を受けて載せています
[広告] VPS
らいが私に沢山のたからものを残してくれました
本当にありがとう
「らい」が旅立ってから、今も沢山の思いやりをいただいています
らいを可愛がってくれた方々、
私を支えてくれる方々、
ありがとうございます
「ゆん」とふたり頑張りますので
これからも、よろしくお願いします
2017.06/17 [Sat]
気が付けば6月。。。
またまたすっかりご無沙汰しています
「らい☆ゆん」と、楽しく過ごしています

見ての通り、「ゆん」の右目は傷もきれいになり
あまり気にならなくなりました
「ゆん」自身は、とても快適で楽しそうです(^^♪
そして、隣の「らい」。。。
膵炎を起こし、元々の肝臓腫瘍もあるので
かなり痩せてしまいました
それでも、無事16歳を迎えられました

当日は、座っていることもできないくらいだったので
家の中に桜を持って来てお祝い♪

その後、保育園でもベビーベッドでの特別保育に変更

シャンプーもできなくなりました

年齢的には、老化は避けられないものだけど
少しでも「らい」も「ゆん」も健康になるように
整体、波動調整、気功を定期的に受けて頑張ってます

お友達との再会も刺激になって目力が戻ったよね

花の香も元気になるよね


二人の体調に一喜一憂する日々に加え、母の一周忌を迎えたとき
私の誕生日があり、保育園からこんな素敵なプレゼント写真が届きました

保育園生みんなが、ちゃんとお座りしてお祝いしてくれています!
前向きに。。。
と、先日素敵な女性カメラマンさんに撮影してもらいました








「らい☆ゆん」と私は、沢山の人たちに支えられて今穏やかな時間を過ごしています
ありがとうございます
「らい☆ゆん」と、楽しく過ごしています

見ての通り、「ゆん」の右目は傷もきれいになり
あまり気にならなくなりました
「ゆん」自身は、とても快適で楽しそうです(^^♪
そして、隣の「らい」。。。
膵炎を起こし、元々の肝臓腫瘍もあるので
かなり痩せてしまいました
それでも、無事16歳を迎えられました

当日は、座っていることもできないくらいだったので
家の中に桜を持って来てお祝い♪

その後、保育園でもベビーベッドでの特別保育に変更

シャンプーもできなくなりました

年齢的には、老化は避けられないものだけど
少しでも「らい」も「ゆん」も健康になるように
整体、波動調整、気功を定期的に受けて頑張ってます

お友達との再会も刺激になって目力が戻ったよね

花の香も元気になるよね


二人の体調に一喜一憂する日々に加え、母の一周忌を迎えたとき
私の誕生日があり、保育園からこんな素敵なプレゼント写真が届きました

保育園生みんなが、ちゃんとお座りしてお祝いしてくれています!
前向きに。。。
と、先日素敵な女性カメラマンさんに撮影してもらいました








「らい☆ゆん」と私は、沢山の人たちに支えられて今穏やかな時間を過ごしています
ありがとうございます
お元気そうですね!
ゆるゆると、いきましょう!(笑)